一人暮らしで必要なものとしてテーブルなども入っている方も多いと思います。
テーブルといってもいろいろありますが、ここではダイニングテーブルは必要かどうかについて書きたいと思います。
家族と一緒に生活しているときはダイニングテーブルを利用するのが普通という家庭も多かったと思います。
じゃあ一人暮らしではダイニングテーブルはいるのかいらないのかわからないという方も多いと思いますので、メリット・デメリットも併せて紹介したいと思います。
一人暮らしでダイニングテーブルはいる?いらない?
一人暮らしでダイニングテーブルはいるのかいらないのかですが、
これは
・ダイニングテーブルで何をするのか、使用頻度・必要性
・ダイニングテーブルの大きさ
などが関係してくると思います。
住んでいる部屋の広さ・間取り
まずダイニングテーブルを置くとなったらそれなりにスペースがいります。
高さもあるので圧迫感もありますし、それなりに大きな部屋や部屋が複数あるなどでないと結構狭くなるかと思います。
まず1Kやワンルームでダイニングテーブルを置いている人はあまりいないかもしれません。
ただ、その部屋がとても広かいならまた話は変わってくると思います。
例えば1Kで部屋が6畳でダイニングテーブルを置いたら・・・
他にもテレビやベッドなどを置くと考えるとほとんどスペースがないかと思います。
というよりそもそも置けない可能性もあります。
私が1Kとかの友達とかの家に行ってダイニングテーブルを置いている家をみた記憶はないですね。
大体ダイニングとかリビングなどに置くとは思いますが、1DKとか1LDKとかなら置いても良いかと思います。
ただ、そのダイニングとか狭い場合はまた他の置かなければいけないものとの兼ね合いも出てきますね。
これはダイニングテーブルの優先順位が高いか低いかにもよると思います。
ダイニングテーブルで何をするのか、使用頻度・必要性
家族で住んでいるときは基本リビングのダイニングテーブルに座ってテレビを見たり、勉強したりしていたという人も結構いると思います。
そういった方はローテーブルとかは落ち着かないという方も結構いると思います。
その場合は部屋の広さなども考慮に入れてスペース的に可能なら2人掛けダイニングテーブルを買うなども一つだと思います。
そもそもダイニングテーブルも使っていなかったり、ローテーブルやこたつで勉強したりご飯と食べていたり床に座ることが気にならないのであれば別にダイニングテーブルはいりませんね。
まあ1LDKで部屋も広くてテーブルも置けてローテーブルにソファも置けるとかなら両方置いても良いかもしれませんけどね。
ただ、そんな両方必要なのか?という話にはなってきますけどね。
ダイニングテーブルの大きさ
ダイニングテーブルもいろいろな種類、大きさがあります。
もしダイニングテーブルを購入するならさすがに一人暮らしで4人掛けのダイニングテーブルはいるのか?というのもありますし、一人暮らしなら2人掛けなどのテーブルでもいいですね。
サイズも70CMとか90CMとか120CMとかいろいろあるので部屋の広さなどもチェックして決めると良いと思います。
一人暮らしでのダイニングテーブルのメリット・デメリット
ここで一人暮らしでのダイニングテーブルのメリット・デメリットを見てみたいと思います。
■一人暮らしでのダイニングテーブルがあるメリットやあった方が良い人
まずメリットと言ってよいのかわかりませんが、あった方がよい人ととしてはこれまで実家などでもテーブルでご飯を食べたり生活をしていた人ですね。
あとものを取りに行く時とか立ち上がる時に移動しやすいというのがありますね。
床だと落ち着かないということならあった方が良いかもしれませんがスペースが取れるのかはチェックですね。
■一人暮らしでのダイニングテーブルがあるデメリット・なくても良い人
やはり一人暮らしで一番ネックになってくるのがスペースの確保ですね。
1Kやワンルームでテーブルなんて置いたらかなり狭くなると思いますし、圧迫感を結構あると思います。
それに収納もしにくいですし、使わなくなった時の処理も大変かと思います。
まとめ
一人暮らしでダイニングテーブルはいるのかいらないのかいらないですが、
個人的には基本いらないとは思いますが、部屋が広いとかLDKとかならあっても良いとは思います。
1Kとかではかなり狭くなると思いますし、私の知り合いであまりテーブルを置いている人は見たことがないですね。
あとはダイニングテーブルでの生活に慣れていて床に座りたくないという人は二人掛けとかでも置けるなら使ってみるのも一つかもしれませんね。
コメント